Directlineコブスクールの総合評価

4.7
4.7 out of 5 stars (based on 61 reviews)
すばらしい72%
とてもよい25%
平均的3%
よくない0%
ひどい0%

 

 

分かりやすいアドバイスありがとうございました。

2024年04月03日

初めて3/30に白馬五竜初級2のレッスンに参加させて頂きました。

分かっているようで理解していなかったコブのスキー操作の基本が丁寧な説明でよく分かり、意義ある受講となりました。

特にアドバイスしながら動画撮影し、送信して頂いたことで自分の課題がよく分かり、感謝しております。

来シーズンも受講したいと思いますので宜しくお願い致します。

小保内先生、本当にありがとうございました。

橋本

14°春コブ

2024年04月02日

レッスンありがとうございました。

松谷コーチによるコブ滑走に於いての土台作りで有る初級コース、整地でのピボット操作等丁寧な説明実際コブに入っての指導ありがとうございます。

ズルドンからの脱却コース取等今後につながるとおもいます。

変わりやすい春コブですがまだまだレッスンに参加するのでよろしくお願いします。

今井

一つひとつ修正すべき点を指摘

2024年04月01日

一つひとつ修正すべき点を指摘してもらえるので、次の一本で気をつけることができます。

まあそれでもすぐに直らないのですが、何度でも指摘してもらえます。

今後の目標が立てられ、とても良いレッスンでした。

ありがとうございました。

田中

ありがとうございました

2024年03月31日

3/30の鷲ケ岳初級コースにてレッスンを受けさせてもらいました。

これまで整地も我流で滑ってきましたが、エッジングについてご指摘を頂いたことでヒントを掴んだように感じます。整地とコブの連動性についてもわかりやすく教えて頂きました。

コブ斜面はまだまだ練習が必要ですが、方向性を示して頂いたお蔭で課題克服に集中できるのではないかなと思います。

来季もレッスン→自己練習の反復を行いたいと思います。

本当にありがとうございました。

藤本

3/23、24五竜/見捨てず教え続けてくれるから今がある!

2024年03月26日

2日間&プライベート

有難うございました!

今回のテーマ=密脚で滑る

私は整地ででも無意識にハの字になったり、

スタンスが広いので、残念ながらこの期では治りませんでした。自分の癖はなかなか治りませんね(⁠^⁠^⁠;

でも練習あるのみです!!!

密脚以外にも、コブを安定して滑れる様になる為に、色々なバリエーションをしながら、分かりやすく教えてもらいました。全部出来そうなのに、私はコブに入ると意識出来るのは一つが精一杯でした。

ゼロから始めてスタートラインに立ててる今思うのは、いい意味で割り切りも肝心。焦らず一つ一つ身に浸ける!!!

テーマとは違っても、どれか一つに絞って、自分で絞って決めたバリエーションだけでも修得して帰るゾ!と思って頑張りました~

皆々様、楽しい週末を有難うございました。

武石

我流でなく、ちゃんと習ってみる。

2024年03月24日

2024/3/23の岩手高原で初級編を受講しました。

当方、毎回コブ斜面で溝にハマってしまいなかなか長く連続で滑れなかったのですが、

・ストックの使い方(ステージから片手を使って降りるときのように)

・横滑りの重要性

・ターン外側への上半身の傾きと谷側へ胸を向けることを同時にやる(所謂、外向傾)

・切り替え時の内脚の裁き方

を教えていただき、ヒントを掴めたと思います。

今後は4月に主に湯沢エリアでもう少し練習を積んでいこうと思います。

また参加させてください!

石田朋洋

雨の日レッスン

2024年03月23日

レッスンありがとうございました。整地でのレッスン、コブ滑走に繋がる滑りで丁寧に教えて頂きました。ありがとうございます

来週も参加するのでよろしくお願いします。

今井

ピポットターンを主体としたコブ滑走の基礎

2024年03月22日

ズルドンとバンク滑りを整地でのバリエーションを交えた練習から実践まで、丁寧にレッスンいただきポジショニングの重要性にあらためて気づかせていただき非常に有意義な1日となりました。ありがとうございました😊

津司

新たな発見

2024年03月21日

3月21日 岩手高原スノーパーク 初級

基本のズラシ、姿勢、加重など基本動作の練習の大事さに思い知らされました。また、スピードコントロールが出来るようになり、恐怖心と、発射が克服できたと思います。今日いちの収穫は、入口ガラスの姿勢確認でした。(笑)思っていたより、身体が、固く捻りが少ない事に気付かされました。

ぜひまたレッスンを受講したいと思います!

高橋先生ありがとうございました!

川村

コブの中で 間 が生まれました!

2024年03月20日

3月20日 鷲ケ岳 中級2 受講させて頂きました。

吸収後、さらに、そのままかかとを引き付ける のアドバイスが刺さりました。今までのリズムとは違って、もうワンテンポ我慢して待つ(かかと引き付け中)をすることで、間が生まれ、状態に余裕ができ、縦ラインでもスピードコントロールができる様になりました。もっと早く受講すれば良かったです。

奥村先生、まじでありがとうございました!

TANAKA

TOP
TOP