2/17~19(金~日)に尾瀬岩鞍で開催された、コブレッスンレポートをお届けします!
今回もご参加の皆さん、ありがとうございました^^
2/18初級1クラス、関より
今回は「谷足に重心を乗せていつでも止まれるポジション」
が目標です。
午前中は整地で主に「スライド」と「切り返し」練習 をしました。
午後はコブ斜面へ!
初めは、コブの裏側を削って減速、停止してから切り返しを1コブずつ行いました。 途中、不規則なコブが現れたところで作戦変更!
溝に入らないように横移動してから、コブの平らな場所で切り返してスライドしました。 皆さんのご要望に「いろいろなコブ斜面を滑りたい!」
がありました。 今回滑った「ぶなの木コース」の自然コブでも、
通る道を見つけてコブ斜面をゆったり滑るシーンが最後のころに見 られました。
谷足荷重で止まれる感覚が意識できた結果だと思います。ぜひまた挑戦しに来てくださいね♪
2/17,18初級1,2クラス、田中より
コブに入ったことがない、入ってもすぐに飛び出してしまう!
という方は、 コブの中でどのように練習するかもわからないと思います。
まずご自身で練習できるようにするには、コブで恐怖心をなくすには加速(= 自分で思っている以上にスピードが出る)しないこと! 止まれば加速しません^^
そのために必要な練習を以下の2項目を中心に整地でおこない、コブにリンクさせていきました。 ・基本姿勢 体が遅れない(後傾にならない)、スキー操作が容易になる。
・ずらしからの停止 コブの中でスピードコントロール(停止も含む)、コブに当たった時の姿勢。 初級1ではコブで自主練できるようにひとこぶから(
恐怖心からコブ滑走の楽しさへ)
初級2ではさらに連続滑走するためにウエイトシフト、ピボット操作を加えていきました!
ご参加ありがとうございました!
2/17~19初級2,中級クラス、小保内雅行より
今回は、尾瀬岩鞍のぶなの木コースでレッスンさせて頂きました。
ぶなの木のコースは、不規則なコブで一定のリズムで滑れるラインコブとは違います。
コブの形状も様々で、1種類の滑り方だけだと滑れないコブが出てきます。
そこで今回は少人数ということもあり、初級も中級も2種類の滑り(ズルドン&バンク)をレッスンさせて頂きました。
まずは整地で、2種類の滑りの何が違うのかを伝えながら、滑りの中で良いポジションに居続ける為の重心移動を中心に行わせて頂きました。
午後は、コブの形状を見て、このコブならどちらの滑りが安全に楽に滑れるか?を皆さんに考えてもらいながら進めさせて頂きました。コブでは「自身で考えて滑り出す」
1人でも練習出来るように、どこを滑ればいいのか?を自身で考えスタートさせています。
コブのどこを滑ればいいか分からない方は、特に自身で考えて滑り出す事をしないと、自主練する時に何もできなくなりますので「自身で考えて滑り出す」を行っています!
コブの形状によって、どちらの滑りが有効かという事も分かって頂けかと思います。
今後も自主練頑張っていきましょう!
今回は、全クラスでぶなの木コースの不規則で深いコブでレッスンさせて頂きました。
一定のリズムを刻めば滑れるラインコブとは違い、1ターン事にリズムを変えて滑らなくはいけない不規則なコブ。
不規則なコブで練習をしておくと、ラインコブが楽に感じて来ると思いますよ^^
尾瀬岩鞍でのコブレッスンは、3/26(日)まで開催中!
2/25(土)26(日)の2日間は、宮城県スプリングバレー仙台泉でも開催しますので、こちらもぜひご参加ください!
コメント