こんにちは、高橋です。
グループレッスンにご参加頂いた方々からレッスンのご感想が届きましたのでご紹介させて頂きます。
3月17日のレッスンにご参加頂いたF様より。
高橋様 先日はありがとうございました。
1月31日に初めて受講させていただき、今回、2度目の受講をさせていただきました。
初めて受講した時の感動を忘れないように、高橋先生の動画を4セットまとめて購入し、ほぼ毎日見ながら、いつかはダイレクトラインをマスターしたいと願っております。
ただし、動画を見たからって、いきなり上手くなることはないので、ちょこちょこスキー場通いをしていて、
気づいたことは、自分の滑りの欠点を直接指摘してもらう方が上達の近道だと思い立ち、また受講させていただきました。
今回のスクールについて、前回と同じ内容のカリキュラムかと思いきや、今回はバンクラインのマスターがテーマで 、
また色々気付かせてもらいました、撮影して頂いたビデオを見て、脛の圧力がまったく、かかっていない自分の滑りにガッカリした反面、
今回教えて頂いた、声だしを思いだし、「ス〜ピョン」を自分用に「スネ〜ピョン」に替えて練習しようと思います。
滑り出すと頭が真っ白になってしまうので、声だし、がんばります、
また、体も起きてしまうクセがビデオでわかったので、「スネ〜」はトップに体重を預ける声だしにピッタリかなぁなんて思ってます。
また、受講させて頂く日まで頑張って、練習します。 今後ともよろしくお願いします。
3月21日のレッスンにご参加頂いたK様より。
本日はありがとうございました。
待つという動作がこれほど自分の感覚よりも長く感じた事はありませんでした。 エッジを使わないのにスピードが落ちるのは新しい感覚です。
それと上手くトップからコブに行けた時のスゥーとターンする感じはとても気持ち良く是非とも習得したいなと思いました。
とにかくコブに出来るだけ入るようにして少しづつやっていきたいと思います。
3月17日のレッスンにご参加頂いた永村様より。
先日はありがとうございました。
レッスンを受けるまではコブに対し、「難しい」「ツマラナイ」といった印象しかなく、「整地滑ってれば楽しいじゃん」と思って避けていました。
まさか1日で滑れるようになったばかりでなく楽しくなってしまい、ゲレンデを見渡してコブを見つけようとする自分がいます。
レッスンはよく組み立てられていると感じました。少しづつステップアップしていくことで難しさを感じにくくなっているし、安全かつ確実だと思います。
コブは確かに難しく、滑り方がわからないままでは上達に時間がかかるだけでなく、受傷リスクも高いです。
それが1日のレッスンで滑れるようになり、その後の自主練の精度もあがり、かつ安全に習得できるとあってはとても価値あるものだと思います。
高橋先生のデモ滑走、説明等はわかりやすく、コーチングも受講者の苦手意識をほぐしつつ改善点の的確な指摘を下さることで、限られたレッスン時間の効果を高め、
かつ楽しく上達できるレッスンだと思いました。
今回初級コースを受講しましたが、私が考えるに同じ初級でも
・できるようになる1回目
・理解するために2回目
・定着、発展させるために3回目 とリピートするといいかもしれません。
それくらいいいレッスンでした。
3月25日の中級レッスンにご参加頂いた関様より。
コブではいつも雪面から板が離れてしまい、コントロールができなくなり暴走して転倒か発射!のパターンでしたが、
レッスンの最後の方にはかなり板が雪面から離れないようになり、コントロールしやすくなりました。びっくり!です。
普段の後傾気味の滑りも改善できそうです。
とにかく楽しくレッスンできました。また参加したいと思っています。
ありがとうございました。
皆様レッスンご参加ありがとうございました。
最近レッスンで必ず行うようにしているのが「声出し」です。
初めは周りの視線が気になって恥ずかしいかもしれませんが、声を出すだけで今まで出来なかった事が突然出来る様になる方も多いです!
頭で考えているだけだとあまり体が動きませんので声を出すようにすると意外とその通りに体が動いてくれますよ(#^^#)
エッジを立てて思い切り踏ん張ってブレーキを掛けようとしている方って多いですよね?
その行為が加速を生んでいるんですよ(*´Д`)
余計な事をしないのが一番安全にゆっくり綺麗に滑れますよ!
今週からのレッスンはいよいよ白馬五竜での開催になりました。
春雪でグサグサな今が思い切って練習できるチャンスです!!
今のうちにきちんとした動きをマスターしておくと来シーズンすごく楽に滑れる様になっていると思いますよ(≧▽≦)
コメント