コブの練習はまずは整地から!「2023/12/16,17白馬五竜コブレッスンレポート」

12/16,17(土日)の2日間、2023-2024シーズン第1回目のコブレッスンを白馬五竜にて開催させて頂きました。

ご参加頂いた皆さんありがとうございました!

今回のテーマは「コブの基本!ズレをコントロール」

少雪によりコブが作れなく、整地での練習がメインとなりました。(シーズンにもよりますが、12月中旬までは、コブに必要な整地メインの練習になることが多くなります。)

安定したコブ滑走に欠かせないズレをコントロールすることをテーマにみっちり整地練習させて頂きました。

スキーをズラす事はコブ滑走をコントロールする上でとても大切です。

・ズレの量的なもの
・ズレる方向

の2つを組み合わせることで様々なターンを作り上げることができますね。

また、より安定したズレを行うために、外足荷重も重要な要素になります。

今回は、外足荷重を切り返し直後から行うためのドリルも複数行ってみました。

ポイントは、

・始動前に山足(次の外足)のスネ圧を感じられてるか?
・腰の下にブーツがあるか?

踏み換えた時に、足が開かずにこのポジションを作ること。

回旋を焦らず確実に踏み換えてから回旋、落下の局面に入ること。

落下局面では、前傾、外傾をより強めていく事。

そんな事も行ってみました。

また、切り替えしの動作についてもいくつか練習を行いました。

初歩では上半身を大きく使う事でエッジ解放を促す→ブーツを引く動きに変えて行く(これも伸びる動作)→伸びることなく次の外足に対して前傾と外傾をとっていくことで、より素早い荷重へと繋げでいきます。

より無駄を省いた合理的な動きへと移行していくことでステップアップしていくわけですね!

整地でできない事はコブでもできない・・

動作習得は整地で。

コブを滑れるようになりたい!という気持ちから早くコブでの実践に移りたくなりますが、近道のようで、実は遠回りだったりしますよ〜

コブをイメージした整地練習、ぜひ積極的に行ってくださいね!

今シーズンから白馬五竜でのレッスン日程を大幅に増やしております。ぜひチェックしてみてください。

白馬五竜のコブレッスンスケジュールはこちら

関連記事

Lesson Report

Movie

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA



TOP
TOP