ズラす方向、向かう場所を変えてピポット操作!ズルズルドン脱却を目指して!

こんにちは、小保内雅行です。

前回の動画は、ズルドンでひねり動作(ピポット操作)を入れて低速での動画でした。

今回は、次のステップ!

ズレる方向を斜め横方向に変え、コブの出口の外側に向かう意識をしながらターンしています。

前回のズルドンに比べて少しリズムが上がります。

スキーの回旋は、ひねり動作(ピポット操作)を入れて前回と同じ動きです。

コブでの狙い所と、ズラす方向を変えただけです!

 

ズルドン脱却が出来ないという方は、この滑り方も覚えて置くと良いですよ^^

次回は、もう少しリズムを上げての滑りを紹介しますね〜

 

この滑りをする前に、まずは前回の動画の動きが出来るように練習してくださいね!

 

【無料プレゼント】スキーを思い通りに動かすためのピボット操作

無料メルマガにご登録頂くと、2018年に販売して大好評を頂いた「コブ攻略に必須!スキーを思い通りに動かすためのピボット操作」DVDの一部(約30分のレッスン)をオンラインでご覧頂けます。

今回の動画で紹介している操作ができれば、

・コブの細かさで悩むことがなくなります。
・ズレを自在に使ってスピードをコントロールできます。
・エッジが噛んで発射!という失敗をしづらくなります。
・ライン取りを自らのコントロール下で変化させられます。
・バンクターンで発射しなくなります。

この動画で、ぜひ安定したコブ斜面での滑りを身につけてください!

無料登録はこちら

あわせて読みたい

配信中レッスン動画&DVD