担当:小保内
テーマ:ピボット操作
ピボットの大きな意味は方向転換
コブという規制された狭い場所でスキーを操作していかなくてはいけない状況において必須のスキー操作になります。
◆ピボット操作手順
1.スタート姿勢を作る
・足首を深く入れ
・腰の下にブーツがあるポジション
・谷のストックをつき
・緩やかなひねりを作る(最初は犠牲にしても良い)
これがスタート前のポジションでの注意点です。
これを作る前に操作しても上手くいきませんので、まず注意してください!
2,エッジ解放
基本ポジションを作った後に、スキー操作していきますが、その前にエッジ解放されていることを確認
これは、ちょっとした起伏に立って行うと感じやすいです。
・横滑りしながらのエッジングと解放の連続(スネを傾ける、立てるの連続)断続的エッジングを練習に取り入れたいです!
3,回旋(外足荷重と内足操作)
後は足裏を回転させるイメージでスキーを回旋させますが、両足同調した形で操作を行うために、外足荷重と内足操作を強化します。
練習ドリルとしては、
・斜滑降で滑りながら谷足で立つ
・谷側に上半身を傾ける
・上げた内足はスキーのソールを谷足に見せるような操作
・内足を返す動きを手で促す
・両手を膝に添えて同調を感じる
etc
はい、色々やりすぎましたね!笑
大部分の滑りで必要となるのがピボット操作ですので、シーズン終了まで何度も出てくると思います。
テーマが違ってもスポット的におさらいしたりもあると思います。
ぜひ上記のポイントを抑え、反復練習をお願いします!
また次回もよろしくお願いいたします!
▼ピボット操作に関連した動画も対象!2024歳末大感謝SALE開催中!
今シーズンは平日のレッスン開催日が大幅拡大!
コメント