ブーツが後ろにある状態から後半で身体の下にブーツを戻す回旋力を身につけよう!2025/1/12尾瀬岩鞍コブレッスンレポート

日付:2025/1/12
クラス:初級2
テーマ:脱ズルドン
担当:関(ま)

<内容のおさらい>
【スライド・切り替え・停止】するための3要素
①足首・膝・股関節【曲げ荷重】
②谷足側への上半身【傾き】
③板トップと上半身【逆ひねり】

・ズルドンで滑る!
コブの壁をゲレンデ下方向に見たて、コブの出口まで横スライド(上半身はコブの壁へ向ける)
→コブに当たり切り替えして停止(上半身の傾き・ひねり)
→横スライド

・脱ズルドン!「カクカク滑り」
コブの上を下方向へ横スライド
→コブの終わりで押し出されて横移動→切り返して停止
→下方向へ横スライド

ズルドンもカクカク滑りも【スライド・切り替え・停止】で滑れることが実感できたと思います。
・ドリル①「飛行機」
両手を広げてハの字で滑る。ターン前半から外側に大きく傾くことで早めの外足荷重を強める。

・ドリル②「ツイスト」
板トップと上半身を逆にひねり、それを連続させる。

コブをツイストだけで滑り降りることもできましたね!
皆さん、ひねり強化とタイミングが合った成果です。

良いイメージが出たらそれを強化することで 他の要素もできる場合があります。
やり続けてもできない事は後回しにする方法も時には有効です。
ポジティブにステップアップ目指しましょう! 

日付:2025.1.12
クラス:中級
テーマ:ウォールスライド
担当:小保内雅行
 
[レッスン内容]
 
ウォールスライドは、コブの壁で瞬間的にスライドをしなくてはなりません。
 
その際に、ポジションがしっかりしていないとコントロールが出来ずに発射の原因となります。
 
そこで、まずは改めてポジションの確認から行いました。
 
 
 
谷足に重心があり傾きを作りは当然ながら、今回はスネをブーツに当て、踵を踏む感覚を止まった状態で感じ、滑りながらその感覚を出来るだけ多く感じる事を大切に!
 
頭がスキーのトップ側に倒れては、感じない事が分かったと思います。
 
それを横スライド、縦スライド、ウォールスライドの順で行い、どの滑りでもコブでのポジションの重要性を改めて感じて頂けたと思います。
 
 
 
また、ターン前半からの重心移動。
 
身体を先行しすぎない事。
 
外向を意識する為の、目線の方向、手の位置。
 
 
 
 
そこから、瞬間的な回旋
 
切り返しで前傾し、ブーツが後ろにある状態から後半で身体の下にブーツを戻す回旋力
 
これが弱いと思い通りにコントロールが出来ませんし、身体の下に戻せないと頭が突っ込みくらった滑りになってしまいます。
 
瞬間的な強い回旋力!
 
それが出来れば、ウォールスライドに近づけますね。
 
ご参加ありがとうございました!
 

尾瀬岩鞍のコブレッスンスケジュールはこちら

関連記事

Lesson Report

Movie

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA



TOP
TOP