日付:2024/4/27
クラス:初級2
テーマ:あらゆるコブ滑りの土台!ピボット操作
担当:松谷
コブ斜面の滑走から不安を消し去る為の、素早いスキーの方向転換をテーマにレッスンをいたしました。
まず、ピボット操作に限らずコブを安全にゆっくり滑る為にはスキーの面を意識して立って(できれば一本脚で)滑れるか。という事が大切になります。
スキーの面の意識を持つとエッジのかかる量が減りますので、スキーヤー自身が思うところへスキーの方向を向けることが出来ます。
エッジのイメージであっても、スキーの角からスキー幅の半分くらいのぶ厚いエッジでコントロールしているイメージでも良いと思います。
また、切り替えや、ターン中も大きな伸び上がる運動を使えば、スキーにかかる身体の重さが空に抜けます(抜重)ので、スキーの向きが変えやすくなります。
将来は、切り返しもピボットも重さをかけながら(荷重)できる事や、スキーの角付も強く意識して出来る様にもならないといけないのですが、まずは、スキーの面と抜重を意識してコブ滑走の中で自信(安定感)を育てていきましょう!
それから、素早い切り返しという意味でのピボットをする為には、しっかり停止が出来るかも大切です。 スキーブーツの上に頭があるポジション。ストックはブーツの踵よりも後ろにつける腕の位置で、しっかりとストップ動作を身につけていきましよう。
今日はいろんなピボットドリルをやりました。
逆ハの字ピボット
山足ピボット
深回しのピボット
その中でもストックゲートドリルは最高ですね。
▼ストックゲートドリル
切り返しの初動やポジションニングが身につきます。
地味な練習ですが、ピボットはコブ滑走の命です。
皆さんコブの滑走では、本数重ねる事にリズム良くなりました。
切り返しやターンもピボット操作で滑らかになってましたよ。
不足気味なのは外傾と言われる傾きや、落ちようとする方向への移動の意識です、 僕もまだまだですが、難易度が高いコブはより正確な操作や、より強い動作が必要ですので一緒に頑張っていきましょう!
今日はズルドンベースのコブ滑走となりましたが、春はズルドンの季節です。
バンクや外回りがやりにくくなりますので、完璧なズルドンを目指して、しっかりとしたコブ滑走の土台を大きく強くしていきましょう!
コメント