コブの苦手意識がなくなり逆に楽しいと思えるようになりました!

1/16にめいほうスキー場でのコブレッスンにご参加頂いた石川様よりレッスンの感想を頂きましたので紹介させて頂きます。

コブが大の苦手でいつも避けて通っていたのですが、今シーズンはコブを克服しようと思い、はじめて中級クラスでレッスンを受けました。

レッスンを申し込んだ時はついていけれるかドキドキでしたが、レッスンはわかりやすく、ご指導も的確で、また楽しいレッスンでした。

おかげでコブの苦手意識がなくなり逆に楽しいと思えるようになりました。

今度からは積極的にコブにも入りコブを楽しみたいと思います。

慣れも必要だと思いましたので、今回ご指導いただいたことをもとにあとは練習あるのみ。

また日程があったらレッスンを受けたいと思います。いや受けます。

石川さん、レッスンのご参加ありがとうございました!

「コブに対する苦手意識が無くなり楽しくなりました」がまさに私達のスクールで目指すところでもあります。

DIRECTLINEスキースクールでは、「安全で楽しくためになるレッスン」「スキーを上達するためにコブを滑ろう」をコンセプトにしていますが、怪我の無いようコブを楽しんでもらえること、またコブを滑りたい!と思って頂ける事が、私達にとって一番嬉しいことです。

もちろん、その中で技術的な事も次から次へと出てくるわけですが、楽しさは技術の習得スピードに関係すると私は思っています。

選手は別かもしれませんが、レジャーでスキーを楽しんでいらっしゃる方は特に・・

今回の石川様のように、レッスンを受けてコブが楽しく好きになった!と言って頂けるよう、これからもレッスンに工夫を凝らしていきたいと思います!

初会場となるめいほうスキー場でのコブレッスンにご参加頂きありがとうございました!

めいほうでのコブレッスン、次回は2/4〜7(金〜月)の4日間開催となります。次回もお楽しみに!

めいほうコブレッスンの予約はこちら

【無料プレゼント】スキーを思い通りに動かすためのピボット操作

無料メルマガにご登録頂くと、2018年に販売して大好評を頂いた「コブ攻略に必須!スキーを思い通りに動かすためのピボット操作」DVDの一部(約30分のレッスン)をオンラインでご覧頂けます。

今回の動画で紹介している操作ができれば、

・コブの細かさで悩むことがなくなります。
・ズレを自在に使ってスピードをコントロールできます。
・エッジが噛んで発射!という失敗をしづらくなります。
・ライン取りを自らのコントロール下で変化させられます。
・バンクターンで発射しなくなります。

この動画で、ぜひ安定したコブ斜面での滑りを身につけてください!

無料登録はこちら

あわせて読みたい

配信中レッスン動画&DVD